- 2009-08-11 :
- 番外編:オーストラリア
Back to Cairns
6月6日(土曜日)
またまたプレミアバスに乗ってケアンズに戻ります

09:30 AIRLIE BEACH

19:30 CAIRNS
YHAのスタッフさんが、海の前で朝一(マーケット)やってるって教えてくれたので荷物を預けて行ってきた。





朝食はコレ


やっぱりデカっ!!!

ブラブラしすぎてバスの時間ギリギリになっちゃった
急いでYHAに戻り、荷物をとってバス停に向かいました

メインストリート

エアーズロックのパクリ???
アイスクリーム屋さんだよ
急いでバス停に来たけど、まだバスは来てないみたい

それにしても、めっちゃ人が多いぃ
グレハンバスに乗る人もココのバス停みたいです
まずはプレミアバスが到着

大人の半ズボン姿って貴重じゃない?
(しかも制服で!)
かわいい
バイバイAIRLIE BEACH


帰りも行きと同じルートです

気のせいかもしれないけど、AUSの家の作りって高床式が多いの??
16:10 行にも立ち寄ったシービューカフェ in CARDWELL



ちょっと遅めのランチ


これまた、やっぱりデカイ
AUSの可愛い交通標識

AUSの可愛いPOST


19:13 予定より少し早めにケアンズ到着(ウールワース前)

今回も映画がずっと流れてて10時間あっとゆーまでした!
----------------------------------------
1AUD = 約68円
朝食のホットドッグ 3.00 AUD (約204円)
CARDWELLでランチ 12.20 AUD (約830円)
----------------------------------------
またまたプレミアバスに乗ってケアンズに戻ります

09:30 AIRLIE BEACH


19:30 CAIRNS
YHAのスタッフさんが、海の前で朝一(マーケット)やってるって教えてくれたので荷物を預けて行ってきた。





朝食はコレ


やっぱりデカっ!!!

ブラブラしすぎてバスの時間ギリギリになっちゃった
急いでYHAに戻り、荷物をとってバス停に向かいました

メインストリート

エアーズロックのパクリ???
アイスクリーム屋さんだよ
急いでバス停に来たけど、まだバスは来てないみたい

それにしても、めっちゃ人が多いぃ

グレハンバスに乗る人もココのバス停みたいです
まずはプレミアバスが到着


大人の半ズボン姿って貴重じゃない?
(しかも制服で!)
かわいい

バイバイAIRLIE BEACH


帰りも行きと同じルートです

気のせいかもしれないけど、AUSの家の作りって高床式が多いの??
16:10 行にも立ち寄ったシービューカフェ in CARDWELL



ちょっと遅めのランチ


これまた、やっぱりデカイ
AUSの可愛い交通標識

AUSの可愛いPOST


19:13 予定より少し早めにケアンズ到着(ウールワース前)

今回も映画がずっと流れてて10時間あっとゆーまでした!
----------------------------------------
1AUD = 約68円
朝食のホットドッグ 3.00 AUD (約204円)
CARDWELLでランチ 12.20 AUD (約830円)
----------------------------------------
スポンサーサイト
- 2009-08-11 :
- 番外編:オーストラリア
YHA(アーリービーチの安宿情報)
2009年6/4~6/5までの2泊したユースホステル情報です
アーリービーチYHA

↓受付


394 Shute Harbour Road,Airlie Beach 4802
(+617) 4946 6312
アーリービーチの長距離バスが停まるバス停から歩いて5分くらい

海までもすぐ!
宿泊料金
(ベッド1台分)
6人部屋女性用専用シャワー付 $25 - $30
6人部屋男性用専用シャワー付 $25 - $30
8人部屋女性用専用シャワー付 $25 - $30
(1室分)
ダブル $66 - $76
ツイン $66 - $76
私が泊まったのは6人部屋女性専用です

ちなみに値段は2泊で一人56ドル(1泊28ドル)

部屋の中にロッカーがあるとやっぱり安心!
(鍵はついて無いから、南京錠とかダイアル式の鍵とかあると便利)
ベランダ付き

部屋の洗面台&トイレ

シャワー

部屋に1個しかないから、めっちゃ不便!!
だって海近いから、みんな泳ぎに行くじゃん。
で、帰ってきて すぐシャワー浴びたいのに順番待ちなんだもん
全室エアコン付き
キッチンあり

冷蔵庫

情報ボード

【LIFT】って書いてあるのは、車のあいのり募集みたいなものらしいです!
ここで情報収集して同じ目的地の人がいたら一緒に行くのもイイよね

インターネット

今回、使用しなかったので情報がなくてすみません。。。
でもノートパソコンでネット見てる人がいたからWiFi はあると思う。
無料か有料かは不明

くつろぎルーム
ここで寝ッ転がりながらネットしてる人もいたよ。
ランドリー


洗濯機(3ドル)

乾燥機(3ドル)

洗濯機が、若干汚なくて気になるけど使っちゃいました。

最後に広間

プールがあって、テーブルがあって
皆でワイワイ食事してる人がいっぱい。
部屋もきれいだし、なかなかGOODでした。
アーリービーチYHA

↓受付




アーリービーチの長距離バスが停まるバス停から歩いて5分くらい

海までもすぐ!


(ベッド1台分)



(1室分)


私が泊まったのは6人部屋女性専用です

ちなみに値段は2泊で一人56ドル(1泊28ドル)

部屋の中にロッカーがあるとやっぱり安心!
(鍵はついて無いから、南京錠とかダイアル式の鍵とかあると便利)
ベランダ付き

部屋の洗面台&トイレ

シャワー

部屋に1個しかないから、めっちゃ不便!!
だって海近いから、みんな泳ぎに行くじゃん。
で、帰ってきて すぐシャワー浴びたいのに順番待ちなんだもん


キッチンあり

冷蔵庫

情報ボード

【LIFT】って書いてあるのは、車のあいのり募集みたいなものらしいです!
ここで情報収集して同じ目的地の人がいたら一緒に行くのもイイよね



今回、使用しなかったので情報がなくてすみません。。。
でもノートパソコンでネット見てる人がいたからWiFi はあると思う。
無料か有料かは不明

くつろぎルーム
ここで寝ッ転がりながらネットしてる人もいたよ。
ランドリー


洗濯機(3ドル)

乾燥機(3ドル)

洗濯機が、若干汚なくて気になるけど使っちゃいました。

最後に広間

プールがあって、テーブルがあって
皆でワイワイ食事してる人がいっぱい。
部屋もきれいだし、なかなかGOODでした。
- 2009-08-08 :
- 番外編:オーストラリア
ホワイト・ヘブン・ビーチへ
6月5日(金)
今日は朝からホワイトヘブンビーチに行くツアーに参加
AUS旅行に行くと決めた時から、
絶対に絶対に行きたかった場所です
だから、めっちゃ天気
で良かったぁ
9:00 YHA(ユースホステル)までツアーバスがお迎え
今回参加した1日ツアーは、ケアンズ到着日に現地で予約
ここで予約←クリックすると旅行代理店のHP(日本語サイト)
このツアーは2008年度Whitsunday Tourism AwardsのWINNERなんだって
船着き場に到着


ここで以下料金を支払います

*マリンパーク入園料 A$9.00
*昼食代: A$14.00 (必要な方のみ)
*ウェットスーツレンタル:A$5.00(必要な方のみ)
*スティンガースーツ/ライクラスーツレンタル
(クラゲ除けの薄手の全身スーツ):A$5.00(必要な方のみ)

どこに日本人ガイドさんがいるんだろ~って思ってたんだけど
なんか周りを見渡すと外国人さんばっかり。
もしかして?!これって英語ツアー?
…はぁ。
英語ツアーって知らなかった
日本人ツアーを申し込んだつもりだったのに
まぁ、なんとかなるさ~
いよいよボートに乗り込み出発

いきなり飛ばしまくり


ツアー名「オーシャンラフティング」ってだけあって激しい

ジェットコースターみたーい

Wow!!!!!!!!!!!!!!!

ガイドさんが何か言ってるけど風の音がすごすぎて聞こえない

と、その前に英語の意味が理解できないって話w
「ハミルトン島が、どーたらこーたら」って言ってました

えっ、これが噂のハミルトン島??????
隣に座ってた男の子に確認してみたら
「よくわかんないけど、たぶんそうじゃないの」だってー
後から知ったけど、このツアーはハミルトン島の横は通らないコースでした
残念っ

めっちゃ日差し強い


そして、ある島に到着


ウィットサンデー諸島国立公園

15分くらいトレッキングして着いた場所は…


ホワイト・ヘブン・ビーチ

青い海と白い砂浜の見事なグラデーション

ヤバすぎる

こんな景色生まれて初めてみたぁ

展望台から見えるよ

そして、また山道をトレッキング




今度は砂浜へ


まっしろーーーーー

雲が近ーーーーい

水もめっちゃ透明




こっからはランチタイム&自由時間です

ランチはバイキング(飲み物は別料金)です
ボートまで取りに行くんだよ

みんな自由な場所でランチ

かなり、のんびりできた
気がついたら白い砂浜の上で1時間くらい爆睡してたぁ
そして、人生初のスノーケリング

まったく上手くできなくて、潜ろうとすると死にそうになる
けっきょく水の中に顔がつけれなかった
水の中にカメラだけ突っ込んで
テキトーにパシャパシャしてたら写ってたサンゴ&おさかな



みんなはウミガメをみたらしーーよ
いいなぁ~とか思いつつ、水の中はめっちゃ冷たくて寒くてウェットスーツをレンタルしなかったから凍えそうなくらい寒かった。
レンタル代、たった5ドルだしケチらなければ良かったかな(笑)

16:30過ぎ アーリービーチに戻って解散(ツアー終了)
ホテルに戻ってシャワー浴びて、外へ散歩

今夜の夕飯はピザ



クリームソーダの缶が可愛くって買っちゃった

味はイマイチ
あっとゆーまの1日だったー
------------------------------------------------
1 AUD = 約68円
ツアーのランチ代 14.00 AUD (約952円)
マリンパーク代 9.00 AUD (約612円)
ランチのオレンジジュース代 3.00 AUD (約204円)
コンビニでポテチ 2.30 AUD (約156円)
スーパーでチョコ 1.95 AUD (約132円)
★ちぃちゃんと割り勘分★
洗濯代 3.00 AUD (約204円)
(一人1.50AUD) (一人約102円)
乾燥機代 3.00 AUD (約204円)
(一人1.50AUD) (一人約102円)
夕飯のピザ 10.00 AUD (約680円)
(一人5.00AUD) (一人約340円)
*ツアー代金115ドルは6/3に既に支払い済み
------------------------------------------------
今日は朝からホワイトヘブンビーチに行くツアーに参加
AUS旅行に行くと決めた時から、
絶対に絶対に行きたかった場所です
だから、めっちゃ天気

9:00 YHA(ユースホステル)までツアーバスがお迎え
今回参加した1日ツアーは、ケアンズ到着日に現地で予約
ここで予約←クリックすると旅行代理店のHP(日本語サイト)
このツアーは2008年度Whitsunday Tourism AwardsのWINNERなんだって

船着き場に到着


ここで以下料金を支払います

*マリンパーク入園料 A$9.00
*昼食代: A$14.00 (必要な方のみ)
*ウェットスーツレンタル:A$5.00(必要な方のみ)
*スティンガースーツ/ライクラスーツレンタル
(クラゲ除けの薄手の全身スーツ):A$5.00(必要な方のみ)

どこに日本人ガイドさんがいるんだろ~って思ってたんだけど
なんか周りを見渡すと外国人さんばっかり。
もしかして?!これって英語ツアー?
…はぁ。
英語ツアーって知らなかった

日本人ツアーを申し込んだつもりだったのに

まぁ、なんとかなるさ~
いよいよボートに乗り込み出発

いきなり飛ばしまくり



ツアー名「オーシャンラフティング」ってだけあって激しい

ジェットコースターみたーい

Wow!!!!!!!!!!!!!!!

ガイドさんが何か言ってるけど風の音がすごすぎて聞こえない

と、その前に英語の意味が理解できないって話w
「ハミルトン島が、どーたらこーたら」って言ってました

えっ、これが噂のハミルトン島??????
隣に座ってた男の子に確認してみたら
「よくわかんないけど、たぶんそうじゃないの」だってー
後から知ったけど、このツアーはハミルトン島の横は通らないコースでした

残念っ


めっちゃ日差し強い



そして、ある島に到着


ウィットサンデー諸島国立公園

15分くらいトレッキングして着いた場所は…


ホワイト・ヘブン・ビーチ

青い海と白い砂浜の見事なグラデーション

ヤバすぎる

こんな景色生まれて初めてみたぁ

展望台から見えるよ

そして、また山道をトレッキング




今度は砂浜へ


まっしろーーーーー

雲が近ーーーーい

水もめっちゃ透明




こっからはランチタイム&自由時間です

ランチはバイキング(飲み物は別料金)です
ボートまで取りに行くんだよ

みんな自由な場所でランチ

かなり、のんびりできた
気がついたら白い砂浜の上で1時間くらい爆睡してたぁ

そして、人生初のスノーケリング

まったく上手くできなくて、潜ろうとすると死にそうになる
けっきょく水の中に顔がつけれなかった
水の中にカメラだけ突っ込んで
テキトーにパシャパシャしてたら写ってたサンゴ&おさかな



みんなはウミガメをみたらしーーよ
いいなぁ~とか思いつつ、水の中はめっちゃ冷たくて寒くてウェットスーツをレンタルしなかったから凍えそうなくらい寒かった。
レンタル代、たった5ドルだしケチらなければ良かったかな(笑)

16:30過ぎ アーリービーチに戻って解散(ツアー終了)
ホテルに戻ってシャワー浴びて、外へ散歩

今夜の夕飯はピザ



クリームソーダの缶が可愛くって買っちゃった

味はイマイチ
あっとゆーまの1日だったー
------------------------------------------------
1 AUD = 約68円
ツアーのランチ代 14.00 AUD (約952円)
マリンパーク代 9.00 AUD (約612円)
ランチのオレンジジュース代 3.00 AUD (約204円)
コンビニでポテチ 2.30 AUD (約156円)
スーパーでチョコ 1.95 AUD (約132円)
★ちぃちゃんと割り勘分★
洗濯代 3.00 AUD (約204円)
(一人1.50AUD) (一人約102円)
乾燥機代 3.00 AUD (約204円)
(一人1.50AUD) (一人約102円)
夕飯のピザ 10.00 AUD (約680円)
(一人5.00AUD) (一人約340円)
*ツアー代金115ドルは6/3に既に支払い済み
------------------------------------------------
今日はAUS旅行記ではなく、近況報告を。。。
最近、夏風邪を引いちゃって
熱出て、ぐったりだったよ
だから更新遅れちゃってるけど、来週は書くよー
だって楽しい夏休みぃー♪
嬉しい★嬉しい9連休
でもAUS旅行でお金使っちゃって極貧のChillaxです
みなさんも夏風邪には気をつけてね
最近、夏風邪を引いちゃって

熱出て、ぐったりだったよ

だから更新遅れちゃってるけど、来週は書くよー
だって楽しい夏休みぃー♪
嬉しい★嬉しい9連休
でもAUS旅行でお金使っちゃって極貧のChillaxです

みなさんも夏風邪には気をつけてね
